歌劇4月号を後れ馳せながら購入しました。
毎月購入してはいるんですが、そろそろ定期購読したほうがいいんじゃないかな(楽だし)とか思い始めています。友の会ポイントも少し入るし(重要)。
本の感想はあまり得意ではないのですが、どうしてもこの歌劇は書きたいことがあったので記事にしてみました。
書籍のスクリーンショット等はありませんが、内容にざっと触れていますので「買うまで内容を知りたくない!」という方はご注意を。
表紙は雪組・彩風咲奈さん。さきちゃん最近も表紙になってなかったっけ…?と思ったらGRAPHでした。しかも最近だと思ったら2017年10月号でした。
2018年に入ってから、歌劇創刊100周年の記念で何かをするせいなのか、背景が常にゴールドですよね。これも嫌いではないんですけど、色んなカラー+ジェンヌさんのお顔、というのが好きなので、ちょっと残念な気持ちも…。
カラーポートは毎回みんな可愛いな~キレイだな~みたいな子供みたいな感想しか出ないのでさらっと流しています。GRAPHに比べると私服感がありますよね、歌劇のポートレートって。
++++++++++++++
舞台の紹介は月組「カンパニー/BADDY」と、星組「ドクトル・ジバゴ」。
このコーナーとても好きなんです!舞台写真とはまた違った雰囲気の、まさに「生!」という写真は見応えがあります。
さらに、あらすじも書いてくれるので観ることが出来なかった作品でも「なるほどそういう話なんか~」とある程度わかるのが嬉しいポイント!
月組は楽屋取材もあって、ちゃぴが「グッディは敬礼がピース」と言っていることで初めて「そうなんや!」と知りました。決めポーズかと思ってたよ!可愛いから!
++++++++++++++
そしてここが書きたかった…!という、「Monthly Question」のコーナー。
あなたは桃太郎で、鬼退治に行くはずが、なんときびだんごが1つしかありません。
お供たちはきびだんごをくれれば仲間になると言っていますが…あなたなら誰にきびだんごをあげますか?
そんな質問に対し、りおちゃんは「自分で食べる」という、おばあさんもビックリの回答をしてしまうのです。なんてことなの。
もともと彼女は鳥が苦手なのでキジには渡さないとは思いましたが、「イヌやサルも凶暴かもしれないから…」と、厳しい自然の中で生きてきたかのような発言も非常に心を震わされます。
さらに、「あやちゃん(望海風斗さん)なら誘ったら一緒に行ってくれると思う」と全幅の信頼を置いているところもなんとも目尻が下がってしまうポイントです。
さらに、りおちゃんは「あやちゃんは全員に分割して全員にあげると思う」と回答しています。右側のあやちゃんの回答をみてみると…「全員に割って配る」と。流石同期!流石同室!でもあやちゃんはりおちゃんも自分と同様に全員にあげると思っていたようですね…しかしもっとサバイバルだった…
++++++++++++++
そしてそのページをめくると、まさかきびだんごをお供たちにあげるくらいなら自分で食うわ!という男気をみせてくれた明日海りおさんの真面目なインタビューがあるという落差。編集部はわざとやっているのか!?(もっとやれ)
内容としてすごく目新しい部分は(個人的には)ありませんでしたが、さらっと触れていた部分が深掘りされている内容でした。
「私は花組のトップなんだ…がんばらなきゃ!」という時期を越えて「私は花組のトップなんだ、大丈夫」と周りを冷静に見ることが出来るようになった、という話は何回目にしてもじんわりきます。
私が初めて宝塚を観たのは、そんな「頑張らなきゃ」のときの彼女。宝塚にハマったのは「大丈夫」と言えるようになっ(てき)た彼女なので…。
個人的に驚いたのは、「歌が苦手」という一言。お芝居が好きなのは当然知っていましたが、正直歌に比べるとダンスが苦手かと思っていました。
私が好きな声質ですし、この前記事にも書きました通り、声の艶みたいなものは下級生から持っていると感じたので意外でした。
もうここだけでもクッソ長文になりそうなんですけど…今の充実した素晴らしい花組を引っ張っている彼女をこれからも応援したいです。なので友の会は友達になってくれ。
++++++++++++++
さらにそのページをめくると、図っていたかのように(失礼)ゆきちゃんのページが。
わたしは仙名彩世教信者レベルでゆきちゃんに感服しているのですが、そのこだわりがとても伝わってきます。
そして、重要なポイントで出てくる「明日海さん」という単語。彼女は優等生ですし、技術も非常に高いと評されています(実際そうだと思います)が、その上でりおちゃんを見て、同じところに立ちたいと毎日努力されているのだと思うと…好き!(語彙消失)
先程のトップスターインタビューでも、りおちゃんがゆきちゃんに対して、自分を受け入れてくれると語っていましたし、コンビとして素晴らしい状態にいるのだろうなと感じます。あかねさすも楽しみ!
++++++++++++++
えと文・組レポも楽しかったです!
えと文は個人的にまゆぽん(輝月ゆうまさん)のが好き!とっても素敵な?インタビュー…!
組レポはやはり…いつもきになるのはきゃびぃさん(早花まこさん)の雪組なのですが、今回は星組が!89期好きな方からすればこれはご褒美なのでは?というエピソードが披露されていましたね~!
さらっと書くつもりがまさかここまでになるとは。
でもそれくらい今月号も読み応えがありました!歌劇!
コメント