3月16日にNHK総合で放送された「うたコン」に、りおちゃん(明日海りおさん)が出演!
こちらは終演後のツイートですが、かわいいかわいい!!
りおちゃんは番組の途中で、一人で登場。他の出演者の皆様もかなり分けられていたので、感染予防対策で、それぞれの出演になっていたようですね。
「そもそも歌を歌うのか?」
「どういった感じで出演するのか?」
などなど、結構疑問を持ったまま見たのですが、いやはや!良かったです!
紹介コーナー付きで、初心者さん?にも安心!
りおちゃんが登場してからは、まず「どんな方か?」という紹介Vが入りました。
当然、現在放送中の「おちょやん」がメイン(局的にも)ですが、「ポーの一族」の映像も少し流れてこれにはちょっと驚き。
まあ、年始に「100分de萩尾望都」やってましたから(あれはEテレだったかな)、相性?はいいのかもしれません。
しかし、りおちゃんの代表作は「ポーの一族」で決まってしまったのかしら……。

個人的には「CASANOVA」や「ハンナのお花屋さん」、「金色の砂漠」あたりも入れてほしい(厄介オタク)
主演女優杉咲花さんからのメッセージも!
そして、サプライズメッセージとして、「おちょやん」主演の杉咲花さんからのメッセージも!事務所の先輩や!!
お互い役名で呼び合っているのが微笑ましかったです。
本編でもいいお姉さんと妹のような関係になっていて、最初のツンケンが嘘のよう……(笑)。
曲はイルカさんの「なごり雪」。お嫁ちゃんへのメッセージも…!
この日、りおちゃんが歌った曲はイルカさんの「なごり雪」。
番組の特集が卒業SPということで、この曲もピッタリですね。
驚きだったのがこの曲についてのコメントで、「私の宝塚時代の相手役の子がこの春で卒業することが決まっていて、(卒業に向けて)彼女がどんどん美しくなっていくのを見てこの曲がピッタリだと思った」的なことを言っていまして。
まさか華ちゃん(華優希さん)に触れるとは!!
りおちゃんのファンクラブに入っている方であればご存知のお話ですが、彼女はお嫁ちゃんたちへの言及も結構多めでして、華ちゃんが退団を発表したときも自身のFC内ブログで発信していたんですよね。
勝手に華ちゃん良かったね~~!!!という気持ちになりました。なんてほっこり。
りおちゃんのこういうところが、大好きなんですよね……まじで……。
華ちゃんも喜んでくれていると、嬉しいですね。
桜の背景が美しく、さらに押尾コータローさんとの共演も。
ステージに桜が咲いていて、歌うときは背景が暗くなり、ホールの中ながらまるで夜桜の中で歌っているようでした。
先程のツイート写真からもおわかりの通り、白いタイトなロングドレスだったので、これまた夜桜に映えるんですよね~!これが「映え」ってやつか。
超有名ギタリスト、押尾コータローさんのギターと生オケという豪華な演奏の中でしっかりと歌いきってくれました。
今は「エリザベート」のガラコンでシシィ役もやるためか、女性の高い声を発声する練習もしているのかな……と感じる部分もありましたね。
マルチに出演してくれるのも嬉しい!
2020年は様々な影響によりあまり目立った出演というのはありませんでしたが、一気にギアがかかったように2021年は年明けから怒涛の出演ラッシュ、という感じ。
ドラマだけ、舞台だけではなく、今回のような歌番組にも出演してくれるのはちょっと意外ながらも嬉しかったです。
これからもりおちゃんが心からやりたいと思える仕事(彼女のことなので、「なんでもやりたい!」と言いそうですがw)を楽しくしているのを、1ファンの私としては見ていけたら幸せだな……と感じております。
ついに「青のSP」も最終回を迎えましたが、まだ「おちょやん」もありますし、エリザのガラコンも控えているということで……現役時代と変わらない、むしろ増えている?というレベルの供給にありがたいと涙しつつ、今日も生きていきたいと思います。なんだこのシメ方。
コメント