PR

【花組】花組退団者発表について思うこと

花組
この記事は約5分で読めます。

花組退団者発表について

本日、2018年12月25日は2月からの花組公演「CASANOVA」の集合日!

集合日と言えば退団者発表が行われることもあり、ファンの方が肝を冷やす日でもあります。

今回は既にゆきちゃん(仙名彩世さん)の退団が発表されていましたが、一緒にどれだけの方が退団するのか…?というのは多くの方が注目していたのではないでしょうか。

スポンサーリンク

 発表された退団者は全員で6名とかなり多め

発表された退団者は、全員で6名。

  • 花野じゅりあさん
  • 桜咲彩花さん
  • 仙名彩世さん
  • 碧宮るかさん
  • 茉玲さや那さん
  • 凜香百音さん

下級生3人、上級生3人といった感じですね。

その中でもやはり注目してしまうのは、現副組長であるじゅりあ姉さん(花野じゅりあさん)とべーちゃん(桜咲彩花さん)でしょう。

スポンサーリンク

明日海時代の花組を太く支えてきた娘役二人

このお二人は、明日海さん時代の花組をしっかりと支えてきたベテラン娘役さんといって、「そりゃ違うでしょ」と言う方はいないかと思います。

じゅりあ姉さんは2000年入団で、明日海さん時代だけではなくそれまでもしっかりと活躍されてきました。

きりっとした強そうな「美人のお姉さん」といった風貌で、お芝居も歌もダンスもすべてをしっかりとこなす、まさに三拍子揃った娘役さんです。

ショーでもメインの娘役として出てくることも多く、その美脚にうっとりしていました。

そしてべーちゃん。べーちゃんは新人公演でのヒロイン回数も多く、まさに「娘役さん」という言葉がぴったり。

柔和な雰囲気と愛らしいお顔で、学年自体はベテランの域にありながらもいつまでも「品のいいお嬢さん」でしたよね。

かなりのヅカオタで愛が暴走することも多かったですが(笑)、別箱のヒロインや、本公演での準ヒロイン役もしっかりこなす、そして男役さんには優しく寄り添う…素晴らしい花娘さんです。

こういった、舞台の上、特に本公演でもしっかりと役があり、存在感が強い娘役さんが同時に退団というのは…

ちゃぴちゃん(愛希れいかさん)が退団する際「月組の時代がひとつ終わった」とすーさん(憧花ゆりのさん)はじめ月組子さんたちも言っていましたが、今回も「花組のひとつの時代が終わった」といえるのではないでしょうか。

もちろん、下級生たちの退団も寂しいものです

じゅりあ姉さんやべーちゃんについてばかり書いてしまいましたが、もちろん下級生たちの退団も寂しいですね。

特にたまごちゃん(茉玲さや那さん/12年入団)やももちゃん(凜香百音さん/15年入団)はまだまだこれからとも思っていましたので…。

るかちゃん(碧宮るかさん)は、去る2017年のSante!!でめっちゃニコニコしながらサンテしてくれた思い出が蘇ります。可愛かったな。

サヨナラショーはめちゃくちゃ楽しみ…

中には「不謹慎な!」と思われるかもしれませんが、サヨナラショーはもともと楽しみではあったのですが、退団者が発表されてさらに楽しみになりました。

ゆきちゃんだけでなくじゅりあ姉さんやべーちゃんもガンガン出てくる!?なんて豪華なの!?と思わざるを得ません。

非常に勝手な考えですが、トップ男役とトップ娘役、2番手さんしか(基本的に)サヨナラショーがないので、それ以外のタイミングで辞める方はご挨拶だけです。

ですが一緒のタイミングで辞めることでサヨナラショーでもそのキラキラを拝見することが出来るので、これまで花組を支えてきてくれた方々の退団が今回のタイミングであることは個人的に嬉しいなと思いました。

亜蓮くんが…悲しい…

そして忘れてはいけません!

本日付で退団となってしまった亜蓮冬馬くん。

新公学年の中で一番応援している男役さんです。 

背がスラリと高くお顔は小さい、つまりスタイルがいい。

ハーフっぽいお顔もキュートでしたし、ダンスも伸びやかで、歌もそつなくこなしていて…。

次の公演「CASANOVA」では、絶対に新人公演主演してくれると思っていました。顔も伊達男って感じだし、絶対似合うし、長の期だから是非とも!と。

しかしそれが叶わなくて寂しく、残念です。

多分ご本人が一番悔しいのではないかと勝手に妄想してしまいますが、一日も早く体調が戻ることを祈らずにはいられません。

幸いにもMESSIAHで亜蓮くんが休演する直前、最後の公演を観劇することが出来ていたのですが、全くケガや病気をしているようには見えず、休演発表が出て当時すごく驚いたことを覚えています。

どうか彼女が今後幸せに過ごせますように!

今後も花組は大きく変わるんだろうなと予感する退団者

 今回じゅりあ姉さんやべーちゃんといった花娘の顔といってもいいお二人が退団しますが、まだまだ花娘には

  • 次期副組長候補と思われる、お歌が最強のくみさん(芽吹幸奈さん /04年)
  • しなやかな体からのダンスが美しい、あかりさん(白姫あかりさん /05年)
  • 貫禄と美声が素晴らしい、娘役のお手本とも言えるゆめ様(鞠花ゆめさん /06年)
  • 小さいお顔と華やかな容姿で思わず目を引く、こりのちゃん(美花梨乃さん /07年)
  • 三拍子揃っていて、難しい役もこなせるであろうりりかちゃん(華雅りりかさん /08年)
  • コメディエンヌとしても才能アリな、花組のバービーしょみちゃん(真鳳つぐみさん /09年)
  • 美声だけでなく大人の女の色香も感じられる、えみさん(乙羽映見さん /10年)
  • 押しも押されぬヒロイン力と可憐さがあるみれいちゃん(城妃美伶さん /11年)

…などなど、花娘の層厚すぎ!!!!!

ということで、退団されるのはもちろん寂しいですが、これで「花組終わった!」とか全く思っていません。むしろ厚すぎるんだ。

りおちゃんの時にはどうなるのか…

現在トップ歴が一番長いのが、明日海さん。

来年の4月には満5年となり、6年目に突入します。

やはり公演が来るたびに「いつ退団するのか」「今回は退団しなさそう」などの話題は必ず出ることでしょう。

私はりおちゃん(明日海りおさん)が退団する時にはこの人も一緒にやめるだろうなあという方を何人か考えていたりします。彼女がそのタイミングで辞めることはなくとも、やはり上級生はだんだんと退団していくでしょうし。

退団は寂しいことですが、上が詰まってしまうと下の子の活躍の場が少なくなってしまうのも事実ですしね。

宝塚は入団と退団というサイクルがシステムとしてあるわけですから、そこから外れるのはやっぱり難しいことだなあと当たり前のことを今更考えたり…。

とりあえず、今はCASANOVAを楽しみに待ちます!

女の子いっぱい出てくるだろうから、きっとじゅりあ姉さんやべーちゃんも絡むと信じて!

コメント