一気に寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いや、めっちゃ寒くないですか…?
こういう時が風邪を引きやすいタイミングなので、できるだけ加湿器をつけるようにして頑張っております。
さて、今回は今後の大劇場の公演ラインナップについてうだうだっと言いたいやつです。
本日の更新で、花組キャストが発表されたのも受けております。
雪組「fff-歓喜に歌え-!」「シルクロード-盗賊と宝石-」
タイトルが長い。
はさておき、だいもん(望海風斗さん)ときぃちゃん(真彩希帆さん)の退団公演。
先日退団者も発表され、合計8人(確か)で華々しく宝塚を去ることになります。
そのことは別記事で書いていますが、あゆみさん(沙月愛奈さん)が辞められないことがちょっとうれしかったことは書き忘れておりましたので、ここに記しておきます。
ポスターはこちら(画像は宝塚歌劇団公式HPより引用)。

これ、生田(大和)先生の作品じゃないですけど、キャッチコピーが入ってるんですよね。
上田(久美子)先生もこのタイプだったのだろうか。
個人的にはキャッチコピーが入っている方が好きです。シナリオの方向性がふんわりとわかる気がして。
今思ったんですけど、だいもんったら大砲の上に乗っているんですね。むしろ硝煙が出てるし撃った後なの…???
咲ちゃん(彩風咲奈さん)のナポレオンはなんか似合うな。
数々の作品で出てくる彼を、どのようなキャラクターにしているのかは非常に興味がありますね。
キャストは雪組生に加え、専科からヒロさん(一樹千尋さん)が出演、まさかの天使役。階級は第二位ということで、かなりのものですね。(第一位はセラフらしい)
他に気になるキャラクターは、音楽家であるモーツァルト&サリエリ。
こちらは星組さんの「ロックオペラ モーツァルト」でも二人のライバル?関係を描いていましたね。
サリエリがあすちゃん(久城あすさん)はなるほどふむふむなのですが、モーツァルトがみちるちゃん(彩みちるさん)でちょっと驚いています。どうなるんだ。
星組「ロミオとジュリエット」
こちらはまだポスターは出てませんが…当時発表がめちゃくちゃ早くて驚いたのを覚えています。
ポスターの雰囲気を感じさせるショットはこちら(画像は宝塚歌劇団公式HPより)。

2013年以来、7年ぶりのロミジュリということで。
ロミオの衣装がこれまでと違い、かなりカジュアルな印象を受けます。
私が宝塚にハマったタイミングではすでにロミジュリは終演していたのでわからないんですが、ポスター以外はカジュアルだったのかな?
いや、もともとロミオの衣装はデニム中心のカジュアルなものではあるのですが、素材変えた?みたいな(笑)。パイピングが施されていたり、フーディだったりと、現代カジュアルに寄せているのでしょか。
ジュリエットの衣装もちょっとゆめゆめしいものからは現代的なシャープな印象になったなと思います。
ひっとん(舞空瞳さん)もシャープな印象を持った娘役さんなので、よく似合っているなと。
キャストは星組さんに加えて、専科からじゅんこさん(英真なおきさん)。
もう、彼女以外に神父をやる方はいないのでは?と言いたくなるレベルです(笑)。
雪組さんの時以外は全部じゅんこさんじゃなかったかな…。
また、役替りが非常に多いのも今回の特徴かなと。
ティボルトは役替りで来るだろうなと予想していたのですが、その他のキャストもかなり役替りが多くてびっくりしました。
「愛」や「死」も役替りするんやー!と。
花組「アウグストゥス-尊厳ある者-」「Cool Beast!!」
ローマ好きやね~!!ということで、本日キャスト更新された花組さんです。
こちらもポスターはまだなので、先行画像で。当然、宝塚歌劇団の公式HPより引用しております。

れいちゃん(柚香光さん)一人うつりで、華ちゃん(華優希さん)はいないんですね。先行画像だしそんなものかな…?
シナリオは田渕大輔先生。田渕くんは好きな作家さんなので期待しています。
前作のダヴィンチといい、歴史もの好きなんですかね。思えば「Victorian Jazz」もそうやったな。
あ、でも「ハリウッド・ゴシップ」は違いますね。
専科からはハッチさん(夏美ようさん)、けいこさん(美穂圭子さん)、カチャちゃん(凪七瑠海さん)と3人。
お披露目公演が再演だったのもあり、トップスターになってから初めてのオリジナル作品なので、気合がはいっているのかな。
先日バウ公演をしたカチャちゃんの進退が気になる方も多そうですね(私もそのひとり)。
ショーの説明文がめっちゃ好きで、
野性的な色気を持った柚香光は、まさにCool Beast!!
宝塚歌劇団-花組公演「アウグストゥス-尊厳ある者」「Cool Beast!!」公演解説
って、「あっはい」しか言えない。
なんなのよ大介。
解説だけ見るとちょっと美女と野獣的な要素も含んでいるのかな?なんて思っています。
ラテンショーはりおちゃん(明日海りおさん)時代にはしていないから、まゆさん(蘭寿とむさん)時代の「CONGA!!」ぶりですかね?
花男たちはラテンショーはめっちゃくちゃ燃えそうですし、どんな作品になるか楽しみです。
無事にスケジュールどおりに進んでくれると。
どの作品も楽しみで、観に行きたい!(チケットのことは考えない)と思っていますが、これからは寒くなりますし、体調管理もさらに気をつけないといけませんね。
現状また感染者が増えているようですし、このまま無事にスケジュールどおりに進んでくれることを祈りつつ…。
コメント