先日ライブ配信された「シティーハンター」の新人公演。
新人公演はなかなか見られる機会がないレアなもの。それを配信してくれるなんてめちゃくちゃありがたい!
若さあふれる新人公演、メインキャストをはじめとした気になった方々の感想をざくざくっと書いていきます!
配信を観た後に書いてたのですが、下書きのままで発見されたのが最近……!!
旬自体は過ぎちゃいましたが、これも記録ということでひとつ、お見逃しください~!!
縣千さん(本役:彩風咲奈さん)
主演を務めたあがたくん!
もう見栄えは堂々としたもの。本役の咲ちゃんに比べるとよりワイルド味が増して、原作の獠ちゃんにビジュアルが近い印象がありますね。
立ち振舞いもしっかりしていて、研7とは思えない安定感を感じさせてくれました。
個人的に課題だなと思ったのは、走りながらの歌唱でしょうか。
走りながら・踊りながら歌うというのは過酷なことですが、トップスターであれば誰もが難なくこなしているもの(改めて文字にするとヤバいですね!)。
特に銀橋を走りながらの歌唱はどうしても身体が弾むので、少し歌唱が乱れた印象がありました。
とはいいつつ、止まって歌う時の安定感はバッチリ。
今後、バウでの主演が控えていますし、本公演でも重要なポジションをもらっていくことになるでしょうから、どれだけ磨きをかけていけるかがポイントかな?と感じました。
余談なんですけど、香を抱き寄せてた時の手が完全に男性でびっくりしました。手、でかいね~!!
音色唯さん(本役:朝月希和さん)
ヒロイン、香を演じたのははばまいちゃんこと音色唯さん。

この愛称絶妙に本名が入っててテクニカルだと思う
香は宝塚のヒロインとしては非常に異色で、大変なんじゃないか……と思っていましたが、いやはや大健闘!という印象です。
とはいえ、お顔がキュート系なので、男の子には見えないですね(笑)。
発声もキレイですし、歌唱もしっかりできていて特別言うことがないというか……。さすが一番さん!
あえてケチをつけるとすれば(言い方よ)、ハンマーを振る時のような、大きな動きがまだ小さめなことかな?ひらめちゃんはかなり大げさにやっているので、そこをもうちょっと踏襲できればよかったかも?くらいですかね……。
彩海せらさん(本役:朝美絢さん)
あみちゃんのミック、可愛いですね~!(かわいいは正義なのだ)
かわいいですが、チャラ男らしさはちょっとあーさには遠いかな。
チャラ男って難しいですもんね……そもそも本役のあーさも「難役」と言っていた気がするので、新人公演であれば相当なものかと思います。練習時間も少なかっただろうしね。
「壬生義士伝」の新人公演で驚かされた歌唱の安定力は健在。
ですが、あがたくんと同じく走っている時の歌唱にはまだ不安定さが見えるので、そこが改善できれば安牌な気がします。
しかし、あみちゃんもめちゃくちゃ細いですよね……。
多分お衣装はあーさのものだと思うんですけど、足回りの布、余ってますよ……。
眞ノ宮るいさん(本役:綾凰華さん)
るいちゃんの槙村は、あやなちゃん演じる本役さんに比べるとよりコミカルな動きが増えた印象です。
具体的には、アルマ王女脱走(?)の時とか。
ストーリーテラーという役割を持ちつつも、クスっとした笑いを届けてくれる、よりお話に彩りを与える人物として演出されているように思いました。
お話のラスト付近、銀橋で獠と会話するシーンで「アホだ」って言うんですけど、そこは「あほうだ」じゃないんだ!!と衝撃でした。
るいちゃんも細身ですがダンスがキレキレなのでそのへんを感じさせないですね。
あやなちゃんもめっちゃ細いので、大きく違う!って印象がない部分もあるのかな。
壮海はるまさん(本役:縣千さん)
いや~難しいでしょ……!!と思ってたんですけど、意外(と言ったら失礼かな)にも似合ってて「イケるやん!」ってなりましたね。
あまりセリフがなく、どちらかと言えば動きで見せる役なので、逆に難しかったかもしれません。
ムサさは本役さんには敵わないですけど(笑)、十分に健闘していたと思います!
その他気になったキャストさんたち
ここからは、超個人的に気になったキャストさんたちの感想をさくっと書いていきます!
希良々うみさん(本役:彩みちるさん)
セクシー冴子を演じたうみちゃん、似合いますね~!
でも、彼女の実力ならもっとできたんじゃないかな?とも。
みちるちゃんって身体をもっと極端にくねらせるというか(身体柔らかいね……)、ポーズのとり方も計算が細かいんだな……と勉強になりました。
極端な言い方をすれば、みちるちゃんのほうが「漫画っぽいセクシーさ」でしたね。
うみちゃんは「実際にいそうなセクシーさ」って感じ。系統が違うものの、漫画原作と考えればみちるちゃんのほうが今回は正解と言えるのかも。
うみちゃん冴子の、部下の織田くんをたくさんイジる姿にほっこりしました。仲良し!
星加梨杏さん(本役:真那春人さん)
可愛すぎてたまらん。
シブい男役は彼女のお顔のタイプではキツいのでどうしようもない……と勝手に思ってますが、かわいいは正義でした。
有栖妃華さん(本役:星南のぞみさん)
美樹ちゃん役のありすちゃん!!
「パッション・ダムール」からその存在を認識したというド新規ですが、かわいいかわいい!
本役ではかわいい系なのですが、美樹みたいなちょっとしっとりした大人の役も出来るんですね。これはいい発見ですよ。
正直知らずに見てたら「あのキレイな子は誰だ?」とわからなかった可能性が高いです(人の顔の認識能力が低い悲しさ)。
いや~、まじよかったです。今後に期待大。
花束ゆめさん(本役:妃華ゆきのさん)
ゆめちゃんはですね、個人的には入団時からどうなるかワクワクしていた娘役さんなんです。
当時の1番さんでしたしね。
だけど正直に言うと、あまりいい役をもらえず、なんだか腐らせてない???と思っていまして……。
(Young+かなんかだったかしら、大人っぽい娘役としての立ち位置を望まれていると言っていたような気がします。それが原因とは言わないですが)
今回目立ちめのお役でしたが、もちろんしっかりとこなされていて、そりゃまそうだよなとは思いつつ。
個人的に、今後もっともっと出てきてほしい娘役さんです。
聖海由侑さん(本役:諏訪さきさん)
顔が濃い!!!
本公演の時から「なんだあの顔が濃い子は!!」と非常に注目してたんですけど、いやー、顔が濃い!
いいですね!インパクトがあって、忘れられないフェイス。
演技に関しては…政という役自体がテンションおかしい(ひどい)ので、素人の私では全く判断がつかないんですけど、特に気になる部分がなかったので、きちんと基礎ができている子なのではないでしょうか。
一度は生で観てみたい、それが新人公演。
新人公演、まだ生で一度も観たことがないので、一回観てみたいですね。
(実はコロナが流行りだす前の「ピガール狂騒曲」が当選したことがあるんですが、公演中止により幻となりました……)
ずっと新人公演がないままでしたが、今回配信で観て、改めて「新人公演って必要な場所だよな」と感じられました。
とても貴重な経験の場、今後も続いていくことを祈って…!!
コメント