梅雨でお天気が不安定な中、皆様お元気でしょうか。
久々の更新となる今日は、花組さんと月組さんの別箱公演についてゆるゆるっと書いてみたいなと。
花組公演(全ツ/東上)のチケット事情
まずは花組公演のおはなしから。
銀ちゃんの恋は大阪に観に行きます
梅田芸術劇場の先行抽選で、「銀ちゃんの恋」のチケットはゲットできました。ありがたい!
一次抽選なのに席はそんなによくなかったけど
今花娘でめちゃくちゃ注目しているのは、やっぱり美咲ちゃん(星空美咲ちゃん)なので、彼女が生で見られるのは嬉しいです。
「PRINCE OF ROSES」が本当によかったので……。
新人公演主演をせぬまま、別箱ヒロインの抜擢が続いているのがすごいなと思います。
次作「元禄バロックロック」で射止めるでしょうか?それとも、「はいからさんが通る」で演じる予定だったあわちゃん(美羽愛さん)かな。
個人的にはここちゃん(都姫ここさん)はこの作品に似合ってると思っていたんですけどね…残念。
(マイティー東上おめでとう!「銀ちゃんの恋」合ってそう。ヒロインが気になるところ で書きました)
全国ツアーは配信待機になりそうです
対して、全国ツアーはチケットが取れなさそうなので、配信待機になりそうです。
友の会で外れてしまったので、梅芸の二次どうするか…ですかね。
トップさんの公演は配信が決定しているようなもんなので、最悪外れても配信があるからいいや!って思えるのがいいところ。
もちろん配信日時によっては観られなかったりするんですが……。(この前の雪組さんはそうです。残念!)
まどか(星風まどかさん)とれいちゃん(柚香光さん)の新コンビというところで、注目度も高そうですし、激戦なんやろうなあ~。
月組公演(博多座/バウ)のキャスト事情
続いては月組公演のおはなし。
キャスト振り分けが発表されましたが、個人的にはええ感じで別れてるように思います。
安定感が強い博多座メンツ
博多座のキャスト一覧はこちらっ。
ピンク枠が主演、緑枠が別箱主演(ヒロイン)経験、青枠が新人公演主演(ヒロイン)経験。
「I AM FROM AUSTRIA」の新人公演主演ペアが参加してますね、実力派の二人。
もう一方の別箱がおだちん(風間柚乃さん)主演なので、番手的に彼女より上の方は出られないので、ちなつちゃん(鳳月杏さん)とありちゃん(暁千星さん)がいるのは当然。
ですが、組長もふたりともこっちですし、現在の月組において屈指の実力者といえる96~97期まで雁首を揃えているとは(言い方よ)なかなかの骨太といいますか、土台が強い印象です。
娘役の中核を担う、かれんちゃん(結愛かれんさん)とらんぜくん(蘭世惠翔さん)もいますし、若手ホープの瑠皇りあちゃん、詩ちづるちゃんあたりがいるのも見逃せません。
博多はごはんも美味しい…!!!
そして博多はごはんも美味しくて、めちゃくちゃ大好きな土地です。
現在がコロナでなければ、毎年1回は行きたいくらい好きなんですけども、博多座のこのメンツはなあ……行かざるを得ないのでは?と思っちゃうくらい。
しかし今気づきましたが、みとさん(梨花ますみさん)はれいこちゃん(月城かなとさん)と2作連続ですね。ママ…!!
バウは人数少なめでフレッシュ。でも脇がちゃんと強い
バウの出演者はこちら。
少なッ!!
いやでもバウならこんなもの……?わからない……。
主演のおだちん以外では、今回の「桜嵐記」で新人公演主演ペアだった、礼華はるくんときよら羽龍ちゃん以外は主演経験なし。
とはいえ、番手つきの役をもらっている子も多いので、なんだかんだ安定感強そうな気がしちゃいますね。
さらに、からんちゃん(千海華蘭さん)、やすちゃん(佳城葵さん)、ギリギリ(朝霧真さん)としっかりとした脇が素晴らしく。
絶対大丈夫でしょみたいな安心感がありますねえ。
さらに、おだちんの同期の蘭尚樹くんもやっぱうまいので、めっちゃ楽しみです。観られるチャンスはまあそうそうないかなと思いますが……。
おだちんは100期で2番目の主演!多分貫禄のお芝居を見せてくれそうなので(笑)、頑張ってチケットが取れるように徳を積んでいこうと思います。
星組さんのすごいやつも面白そうですね
そういえば、星組さんのスマホアプリを利用したビューイング?も面白そうですよねー。
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/f84ee78b80248b05715cf2c8e5cd29fbde845c05.pdf新しいもの好きなので、早速応募しました(笑)。
コメント